toggle
愛知、岐阜、三重県で「カネスエ」「フェルナ」「旬楽膳」を運営しているカネスエグループです。

現在の仕事内容を教えてください

旬楽膳の生鮮仕入担当を行っています。青果、水産、精肉、加工肉の販売計画作成と仕入調達業務と商品開発がメインの業務内容となります。どれくらい売れるか、などの販売計画を作成しながら、既存仕入先の産地視察や新規仕入先の調査などを行っています。現在旬楽膳は4店舗ありますが、それぞれのお店ごとに売場陳列なども考えています。

過去に携わったことのあるプロジェクトで印象深かったものがあれば教えてください。

清掃PJとクリーンウォーキング 各事業です。
清掃PJとは、普段の清掃箇所では行き届かない箇所を清掃して、実施前後を画像記録し、応募していただく方式で実施しました。当初想定した応募件数を大幅に超える件数をいただき、集計が大変になるくらいだったのを記憶しています。
またクリーンウォーキングでは、有志のメンバーで氏永SCから、多加木公園までの地域の道路沿いのゴミ拾いをしながらウォーキングしました。普段何気なく通勤する道路も社内のメンバーで歩きながらゴミをひろい、ゴミが集まった時の達成感と、心地よい疲れた感をあじわいました。
一番は、上記のプロジェクトをメンバーと一緒に打ち合わせを重ねて、社内全体に発信して実施するまでの難しさを経験できたことです。仕事と一緒で、最初の計画や進捗状況の把握、自分一人では仕事はできないこと、仲間と一緒に、ときには厳しい指摘をしながら進めていくこと、結果として自分自身がリーダーシップの大切さを学ぶことができたと思います。

カネスエを選んだ理由は?

正直熱心に就職活動をした、ということは無く恐縮ですが・・・
食品関係の会社を重点的に当たっている中でカネスエの面接を受け、直感的に「ここだ!」と思いました。今となってはこれもご縁だったのだと思います。

今年の採用テーマは「チャレンジ精神」「謙虚さ」「訊く力」の3つですが何か思い出のあるエピソードはありますか?

「謙虚さ」についてですが、商品部になってから名刺交換した人だけでも1,000人を超えています。それだけいろいろな人と会う・接する機会を増やしていただきました。一番大事なのは、ずばり人だと思います。人と人が縁あっていろんな仕事に取り組むときにやはり素直さ、謙虚さ、誠実さが大切だと思います。これは何年たっても大切にしたい心構えです。 思い出はたくさんありますが、自分が困っているとき必ず周りの人が助けてくれる環境だったと思います。 それも素直に、謙虚にお互い取り組んでいると良いことが起こると思います。因果応報だと日々思います。

入社を考えている方へ、熱いメッセージをお願いします!

食品を通して、人生や仕事の考え方を学べるすばらしい会社です。
みんな仲間です。是非一緒に良い仕事をしましょう!

[ キャリア ]

2002年 瀬部店 青果担当者
2003年 竹鼻店 青果担当者
2004年 昼飯店 青果部門責任者
2006年 日永店 青果部門責任者
2010年 青果商品部 野菜DB 
2011年 青果商品部 果物DB
2012年 青果商品部 果物バイヤー
2013年 青果商品部 野菜バイヤー
2018年 旬楽膳 生鮮仕入担当